PBRで割安度合いはわからない。長期投資に役立たない。
投資で大事なのは、株を安いときに買うことです。
そんなときによく使われるのが「PBR」という指標です。
でも、実は長期投資ではPBRはそれほど役に立たないかもしれません。
なぜかというと、PBRは会社の価値をすべて正確には示していないからです。
この記事では、PBRが一体何なのか、そして長期投資でなぜあまり重要じゃないのかをわかりやすく話します。
少しでも投資の判断に役立てば嬉しいです!
ぜひ最後までお読みください!
PBRとは
PBRとは企業が解散したときに株主に戻ってくる一株当たり純資産が、株価の何倍で評価されているを示す指標です。
PBR = 株価 / BPS(一株当たり純資産)の計算式で表せます。
解散価値とは、企業が借金を全て返し残った資産を金額にしたものです。
PBRが1倍であれば、企業の解散価値と株価が同じと評価されますし、PBRが1倍未満であれば、解散価値より株価は低く株価が割安と言われます。
このようにPBRは投資において株価が割安・割高の評価を行うための指標として使われます。
PBRは会社の価値を表しているとは限らない
ただ私は投資判断をする際に、あまりPBRを利用しません。
というのも、PBRが必ずしも会社の価値全てを入れて計算された指標ではなく、PBRだけでは企業価値をはかれないからです。
PBRは会計上出てくる資産(土地・工場・商品)でPERが計算されます。
ただ企業の価値は会計上に出てくる資産だけで計算できません。
例えば、その企業が持っているノウハウや仕組み、その企業だけが持つ特殊技術など、その企業が持つ強みは会計上に出ない資産です。
このように企業の資産は会計上に出るものと出ないものがあるので、PBRだけでその企業の価値は測れません。
PBRの使い方
ではPBRは使えない指標なのかというと、そういうわけではありません。
企業価値を正しく測れないPBRにも使いようをがあります。
PBRは通常、次の計算式①で表します。
加え、PBRはPER・ROEを用いて表すことができます。
そしてこの式にBPSをすべての辺に掛けてみると、株価を表す計算式にになります。
この計算式からわかるのは、株価は①PER②PBR③BPSの3つの要素で導かれるということです。
ですので株価が上がったということは、これら3つの要素の1つ以上が情報に変化したことになります。
結果、株価を上げる株を探す時は①PER②PBR③BPSの要素が今後上がるのかを考えればいいということになります。
だからPBRは使いようがないのかというと、必ずしもそういわけではありません。
長期投資は企業の資産より稼ぐ力
PBRは株価と企業の資産価値比べ株価の割安度合いを出す指標ですが、長期投資においてPBRは有用ではありません。
なぜならPBRはその企業が持つ強みという資産を、会計上に含んで計算されていないからです。
長期投資は企業成長に期待をして投資を行いますので、注目すべきなのは企業の稼ぐ力です。
この株価を表す計算式の中で、稼いだ利益に対し株値の割安度合いを測るのが①PERで、稼ぐ力を表しているのは②ROEです。
ですので、長期投資においてPBRは企業の稼ぐ力を含んだ値ではないため、重要な指標になりません。
ただこの株価を表す式から株価を上げる要因が3つあるとわかりました。
①PER②PBR③BPSの3つです。
優良企業を探す時に、①PER②PBR③BPSの3つがどのように変化するのかを予測することで、株価上昇を予測できます。
私の勉強のアウトプットとしてお話させてもらいました。
少しでも参考になると嬉しいです。
当ブログでは、ウォーレン・バフェットのバリュー株長期投資に基づき、テンバガーを発掘を目指しています。テンバガー株の発掘には、様々な要因を考慮し、幅広い視点からの企業分析が必要です。
テンバガー発掘は単純なものではありませんが、正しい知識と地道さがあればいつか必ずテンバガーを見つけられます!
テンバガーゲットをしてウハウハするために、日々、お宝株発掘情報を発信しています!
少しでも応援してくださるとうれしいです!
一緒にお宝株を発掘してテンバガーをゲットしましょう!
以下、企業分析に興味のない方は読まないでください!
株の分析のツールとしてマネックス証券が”無料”で提供するツール【銘柄スカウター】が非常に有能でオススメです。
というのも、銘柄分析で必ず調べる、
- 売上・利益などの業績
- 貸借対照表の財務状況
- 配当、PER、PBR等の指標
これら過去数年分の推移をグラフ化して調べられ、企業分析が劇的に簡単になります。
しかも他のツールであれば過去数年しか調べられない、有料であるといったと制限がありますが、マネックス証券の【銘柄スカウター】であれば、過去10年の推移を無料で調べられます。
また日本株だけでなく、米国株・中国株にも対応をしており、海外の外国語の決算書を見る必要性もなくなります。
マネックス証券【銘柄スカウター】の詳しい解説は下記のリンクをご覧ください。
→【なぜ使わない?】マネックス証券の銘柄スカウターで簡単!企業分析!
たったマネックス証券
企業を詳しく調べたい方はぜひ、下記、リンクをクリックしてマネックス証券
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングをしています!
下記のボタンをクリックして応援してくれますと、とてもうれしいです!
お願いいます!